イベント– category –
-
令和3年12月20日(月)の昼食は神戸ビーフを食べました
いつもご覧いただきありがとうございます。 さて、12月といえば「ほっと倶楽部」の風物詩でもあります「ステーキ実演会」の開催月です。 今年も施設長から、神戸ビーフの差し入れがありましたので、12月20日(月)の昼食は全員で神戸ビーフのサーロインステ... -
イチゴの差し入れがありました
令和3年3月10日(水)に施設長からご利用者様にイチゴの差し入れがありました。 イチゴは神戸市西区伊川谷町前開産のイチゴです。 外出すらままならないので気分だけでも「いちご狩り」を感じて頂きたいとの思いから、 地元の農家さんに施設長がイチゴを手配... -
令和3年2月2日「節分の日」に巻き寿司の実演をいたしました。
令和3年2月2日(火)有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイで「巻き寿司の実演」を開催しました。 今年の節分は、2月2日でしたが、毎年の恒例行事ということもあり、皆さん楽しみにされていたようです。 コロナの影響もあるので出来る限り声を出さな... -
ブリの解体ショーを開催致しました
令和3年1月21日(金)有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイで「ブリの解体ショー」を開催しました。 毎年恒例の行事なので、今日の日を皆さん楽しみにされておられたようです。 今年はコロナの影響もあり出来る限り声を出さないで実施してみました... -
神戸牛を使ってサーロインステーキの実演会を開催しました
令和2年12月14日(月)有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイで「サーロインステーキ実演会」を開催しました。昨年は宮崎牛(A5ランク)を使用しましたが、今年は地元「神戸牛(A5ランク)」のサーロインを使いました。この食材は、施設長が毎年12月に感... -
デイサービスで音楽会を開催しました
令和2年11月12日(木)デーサービスで「音楽会」を開催しました。プログラムの第1部では、電子ピアノの演奏に合わせて「二人は若い」「紅葉」を合唱しました。坂本龍馬に関するクイズが2問出題され、その後「南国土佐を後にして」を気持ちよく合唱しました。... -
天ぷらの実演イベントを実施いたしました。
令和2年10月30日(金)に天ぷらの実演イベントを実施いたしました。 天ぷらを揚げている手元が良く見えるようにと揚げているお鍋をテレビに映し後方からでも見えるように致しました。 天ぷらを揚げている香りとジューっという音で、より一層食欲をそそられ... -
創立記念日弁当を皆で食べました
創立22周年記念イベント 令和2年10月16日(金)は、お陰様で創立22年目の記念日を迎えました。 感謝の気持ちを込め、本日のお昼は「創立記念日弁当」をみんなで食べました。 お弁当の献立には、人気の天婦羅やお造り、ローストビーフなどが入っています。 ... -
節分の豆まきと恵方巻
節分豆まきと恵方巻 令和2年2月3日(月) 節分(豆まき・恵方巻実演イベント) 今年も「福は内、鬼は外」の掛け声とともに 元気に節分を迎える事が出来ました。 鬼を外に追い出した後は お待ちかねの「恵方巻 実演イベント」です。 しゃりをどう置けばいい... -
クリスマス会
令和元年12月24日(火)クリスマス会 令和元年12月24日(火)は毎年恒例のクリスマス会です。 お昼にクリスマスお任せメニューを食べて 13時より4階大ホールで毎年恒例のクリスマス会を開催いたしました。 クリスマスの日は料理長お任せメニュー デザートに...