いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、令和6年7月度の献立を発表いたします。
「全国の郷土料理シリーズ」はご好評いただいておりますので7月度もを献立に取り入れました。
17日(水)の昼食に福島県名物の「喜多方風ラーメ」
25日(木)の昼食に三重県名物の「四日市とんてき」
実演は、24日(水)土用の丑の日の昼食に「うなぎどんぶり」を開催致します。
日本の3大ラーメンと言えば北海道の「札幌ラーメン」、福岡県の「博多ラーメン」、福島県の「喜多方ラーメン」を指します。
筆者はその中でも「喜多方ラーメン」が大好物で、献立作成者である管理栄養士には伝えていなかったものの、心の中ではずっと献立に入れてくれないかなぁ、と思っておりました。管理栄養士とすれ違う時には、最高の笑顔で挨拶しようと思います。
また、四日市とんてきは、食欲を刺激してくる魅惑の料理なので気温が高くなってきたこの時期にピッタリです。
さらに、土用の丑の日には「うなぎどんぶり」が提供されるので疲労回復効果も期待できます。
早い方は7月から夏バテ症状を感じる方もおられますが、食欲をそそる献立が取り入れてあるので、7月も楽しみにしていただけたらと思います。
こんなものが食べたい!あんなものが食べたい!などのご要望がございましたら、お気軽におっしゃってください。